PARCO劇場開場50周年記念シリーズ
『夜叉ヶ池』

泉鏡花生誕150年の節目に、開場50年を迎えるPARCO劇場にて、
美しい日本語で物語る、幽玄ファンタジーの傑作を上演!!

『夜叉ヶ池』は、1913年に日本幻想文学の先駆者・泉鏡花が発表した戯曲作品。放浪の旅人と孤独な美貌の村娘、夜叉ヶ池の竜神姫と彼方の竜神の二つの恋物語を中心に、人間世界と異界の眷属の物の怪たちが荒々しくユーモラスに描かれた物語で、今もなお愛されている名作です。
この傑作ファンタジーを、2023年に開場50周年を迎えるPARCO劇場にて、言葉と芝居にこだわりを持つ演出家・森新太郎の演出、ダンサー・演出家として独自の世界を切り拓いてきた森山開次の振付で上演することが決定いたしました。

主人公の鐘楼守・萩原晃を演じるのは、PARCO劇場で初座長を務める勝地涼。村に現れる学者・山沢学円役は、声優だけにとどまらず、映像・舞台・歌手と多岐にわたって活躍する入野自由、萩原の妻・百合役には、数々の映画賞で受賞の経歴を持つ瀧内公美、そして、夜叉ヶ池の竜神姫役には、第29回読売演劇大賞 杉村春子賞を受賞した那須凜が決定いたしました。
表現者としての実力を兼ね備えたキャストが揃い、森新太郎の演出のもと、泉鏡花の美しい日本語が紡ぎ出す世界観を妖しく現代に蘇らせます。

開場50周年を迎えるPARCO劇場の舞台に現れる泉鏡花が描き出す幽玄の世界——。
ぜひ劇場にてご堪能ください!!

<あらすじ>
岐阜県と福井県の県境にある三国嶽の麓の里に鐘の音が鳴り響く、それは竜神(那須凜)と人間の約束の鐘の音、この鐘の音が鳴っている間は、約束が守られている。
だが人間の傲慢さと欲の深さによって、鐘が鳴らなくなって約束が破られたとき…。

大正2年の夏、激しい日照りが続くとある地方の村に、諸国を旅する学士の山沢学円(入野自由)という男がやってきた。山沢はその村にある三国嶽の麓を歩いている途中、のどの渇きを覚えて、とある家にお茶をお願いし、お茶をめぐんでくれた娘・百合(瀧内公美)に問わず語りに話をしはじめる。
一昨年のこと、萩原晃(勝地涼)という自分の友人の学者が各地に伝わる不思議な物語の収集に出たまま行方知れずになり、その足跡を辿って諸国を旅しているのだと。

そこへ百合の夫という男が現れる。
その男こそ萩原であった。

久々の再会を喜ぶ山沢に、萩原は自分がこの地に住み着いたいきさつを語るのだった…。

さらに詳しい作品情報や出演者コメントは公式HPでご確認ください!

【エムアイカード会員特典】
特別プライス

【作】
泉鏡花

【演出】
森新太郎

【振付】
森山開次

【出演】
勝地涼 入野自由 瀧内公美 那須凜
山本亨 伊達暁 森田甘路 澄人 田中穂先 佐川和正 佐藤誓
有川拓也 池田遼 小川莉伯 中桐聖弥 中島祐太
澤村亮 中田翔真 廣田佳樹 山崎類 渡辺謙典

公演詳細情報

会場 PARCO劇場(渋谷PARCO 8F)
〒150-8377 東京都渋谷区宇田川町15-1
日時 5/14(日)12:00
5/16(火)13:00
5/17(水)13:00
5/18(木)13:00
5/20(土)13:00/18:00
5/22(火)13:00
5/23(火)13:00
価格
  • 全席指定 特別価格
    ※会員さまご優待価格は、お申し込みページでご確認ください。
    (一般価格 ¥11,000(税込))
チケ
ット
発送
時期
公演2週間前頃
注意
事項
  • 未就学児の入場はご遠慮ください。
  • 本公演のチケットは主催者の同意のない有償譲渡が禁止されています。
  • 公演が中止となる場合を除き、お客様のご事情によるチケットの払い戻しはいたしません。
  • 本公演の感染症拡大予防に対する取り組みとお客様へのお願いにつきましては、公演直前2023年4月25日(火)頃にPARCO STAGE WEBサイトに改めて掲載いたしますので、ご確認の上ご来場くださいませ。
  • 車椅子でご来場予定のお客様は、あらかじめご観劇券(チケット)をご購入の上、座席番号をサンライズプロモーション東京 0570-00-3337(平日12:00~18:00 ※当面の間は月~金12:00~15:00までの営業となります)までお早めにご連絡くださいませ(受付はご観劇日前日まで)。ご観劇当日、係員が車椅子スペースまでご案内いたします。また、車椅子スペースには限りがございますため、ご購入のお座席でご観劇いただく場合もございます。予めご了承くださいませ。なお、車椅子スペースの空き状況につきましては、サンライズプロモーション東京にてご案内しておりますので、チケットご購入前にお問合せくださいませ。
  • 各公演の座席はご指定できません。また、良席を保証するものではございません。
  • チケットご購入後のキャンセル・変更は承れませんので、ご注意ください。また、チケットはいかなる場合(紛失、消失、破損等)でも再発行はいたしません。チケットの管理・保管には十分にお気をつけください。
予定枚数終了
ページの先頭へ